2021/01/18 めまいについて
多くの人が一度は経験したことのある「めまい」。周囲がぐるぐると回っているように感じたり、頭やからだがグラグラしたりなど、めまいひとつとっても様々な症状があります。
このような「めまい」の原因としてあげられるのが、耳の奥にある内耳にあるからだの平衡感覚を司る三半規管、前庭(耳石器)の異常から生じる内耳性のめまいです。引き起こす病気には、良性発作性頭位めまい症、メニエール病、突発性難聴などがあります。これらの病気で共通して見られる症状が、天井や周辺がぐるぐる回る回転系のめまいです。メニエール病と突発性難聴は、聴覚器官である蝸牛にも異常が起きることで耳鳴りや難聴といった症状も起こります。
一方、循環器系の病気によるめまいは、ふわふわした感じ、気が遠くなりそうな感じ、目の前が真っ暗になるといった症状が見られますが、回転性のめまいが起こることもあります。
また、めまいは命にかかわる脳梗塞や脳腫瘍などの脳の病気の症状の一つでもあります。そのため、放置するのは危険です。少しでも気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
耳鼻咽喉科・アレルギー科
栃尾みみ・はな・のどクリニック
0258−53−0033
2021/01/05 受付時間の変更のお知らせ
診察時間を下記の通りとさせていただきます。
1月6日(水)
受付時間 9:30まで
※午後は通常通り
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
耳鼻咽喉科・アレルギー科
栃尾みみ・はな・のどクリニック
0258−53−0033
2021/01/05 2020年のインフルエンザ予防接種について
当院では諸事情によりインフルエンザの予防接種は見合わせて頂きます。
ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
栃尾みみ・はな・のどクリニック
0258−53−0033